発生した問題の状態に当てはまる項目をクリックしてください。
インターネット接続ウィザードの詳細については、「インターネット接続ウィザードの概要」を参照してください。
- FAX ソフトウェア、ハイパー ターミナル、およびダイヤラーなど、モデムと同じ通信ポートを使う可能性のあるプログラムをすべて終了します。
- いったんモデムの電源を切り、入れ直します。
- アップル メニューの [セレクタ] を選び、AppleTalk で [不使用] をクリックして、AppleTalk を切断します。
- ケーブルが確実に接続されていることを確かめます。
- モデムのケーブルに問題がないことを確かめます。
お使いのケーブルを電話機に接続して、正常に動作するかどうかを確かめるか、または正常に動作することが確認されているケーブルに取り替えてみてください。
- モデムが電話のシステムに対応していない可能性があります。詳細については、モデムのマニュアルを参照してください。また、電話会社や電話のシステムの管理者にお問い合わせください。
- 同じ電話番号に何回か電話をかけ直します。
- 別の電話番号にかけ直します。"接続できません" と表示されている画面で [電話帳] をクリックします。次に、別の電話番号を選びます。
- 市外局番の前に特定の番号をダイヤルする必要があるというメッセージの場合は、[ダイヤルのプロパティ] をクリックし、[長距離] ボックスに適切な番号が指定されていることを確かめます。
- 別の電話番号にかけ直します。"接続できません" と表示されている画面で [電話帳] をクリックします。次に、別の電話番号を選びます。
- 所在地のダイヤル設定の情報を確かめます。"接続できません" と表示されている画面で [ダイヤルのプロパティ] をクリックします。外線発信番号が適切に設定されていることを確かめます。たとえば会社から外線に電話をかけるには、通常 0 などの特定の番号を最初にダイヤルします。
- 別の電話番号にかけ直します。"接続できません" と表示されている画面で [電話帳] をクリックします。次に、別の電話番号を選びます。
- [リダイヤル] をクリックして同じ電話番号にかけ直します。何回か繰り返してみます。
- 別の電話番号にかけ直します。"接続できません" と表示されている画面で [電話帳] をクリックします。次に、別の電話番号を選びます。
- モデムが正しく設定されていることを確かめます。"接続できません" と表示されている画面で [使用モデム] をクリックします。
- 同じ電話回線が使われていないかどうかを確かめます。モデムと同じ電話回線に接続されている電話機が使われると、接続できないことがあります。電話機が使用されていないときに、[リダイヤル] をクリックしてもう一度接続します。
- キャッチホン機能の設定を確かめます。"接続できません" と表示されている画面で [ダイヤルのプロパティ] をクリックします。コンピュータから電話をかけている間にキャッチホン機能が使われると、電話が切られることがあります。[キャッチホン機能を解除するための番号] チェック ボックスをオンにし、一覧で適切な番号をクリックします。通常、[*70] を選ぶとキャッチホン機能が解除されます。適切な番号については、電話会社にお問い合わせください。
- 別の電話番号にかけ直します。"接続できません" と表示されている画面で [電話帳] をクリックします。次に、別の電話番号を選びます。
- メンバー ID とパスワードを確かめます。アカウントを取得したときに指定したメンバー ID とパスワードを正しく入力していることを確かめます。
- アップル メニューから [コントロール パネル] を選び、[ConfigPPP] を選びます。Open Transport を使用している場合は、[モデム] を選びます。次に、[プリンタポート] をクリックします。インターネット接続ウィザードをダブルクリックして、設定を開始してください。
インターネット サービス プロバイダのサインアップのページに接続できない場合は、プロバイダのカスタマ サポートにお問い合わせください。
インターネット接続ウィザードを使わずに接続する場合は、Internet Explorer のヘルプの「トラブルシューティング」を参照してください。
Internet Explorer を起動するには、[Internet Explorer 4.0] アイコンをダブルクリックします。次に、ヘルプ (?) メニューの [Internet Explorer のヘルプ] を選び、トラブルシューティングへのハイパーリンクをクリックします。